やっとプロフのとこにノクスの画像を載せました。
ついつい忘れてしまってました^^;
ついこの間、トイレが90%の確率で成功していたので、努力が実ってきた!!?
と喜んでいたら次の日はその逆、90%失敗・・・
褒めなかったわけではない。
そりゃあもう、大喜びで褒めていたのに成功しなかった。
今日も80%失敗。
うんちは全くトイレではしなく、それでも決まった場所ではしていて、そこにトイレを移動させるとうんちは完璧なんですがおしっこは失敗。
おまけに部屋の隅ではなく本棚の目の前なのでそこにトイレを設置するのも難しい。
お散歩に行くようになって1週間くらい経ちますが全く外ではトイレをせず、帰ってきて即行でトイレに行くか部屋のどこかでします。
昔飼ってた犬はどうやって外でトイレを教えたっけ??
外でのトイレを教えたことがな い ?
そして新しく買ったぬいぐるみは2日目にして中から綿が・・・犬の形をしたぬいぐるみですが耳が取れました。
ひっぱりあったわけではないのに・・・・
ちょっと可愛い顔をした丸っこいぬいぐるみなんですが、部屋の隅にポツンと落ちてるとちょっと切なくなります。
噛み癖も相変わらずで、だんだん鋭くなってきたのか、今までミミズ腫れ程度だったものが血が出るようになりました。
来た当初からだから、1ヶ月と1週間、噛まれたらずっと「ダメ!」と強く叱って、時には部屋から追い出すなどしていますが、なかなか直りません。
私の教え方がいけないのか、信頼関係が築けていないのか、上下関係がしっかりしていないのか・・・
ついつい忘れてしまってました^^;
ついこの間、トイレが90%の確率で成功していたので、努力が実ってきた!!?
と喜んでいたら次の日はその逆、90%失敗・・・
褒めなかったわけではない。
そりゃあもう、大喜びで褒めていたのに成功しなかった。
今日も80%失敗。
うんちは全くトイレではしなく、それでも決まった場所ではしていて、そこにトイレを移動させるとうんちは完璧なんですがおしっこは失敗。
おまけに部屋の隅ではなく本棚の目の前なのでそこにトイレを設置するのも難しい。
お散歩に行くようになって1週間くらい経ちますが全く外ではトイレをせず、帰ってきて即行でトイレに行くか部屋のどこかでします。
昔飼ってた犬はどうやって外でトイレを教えたっけ??
外でのトイレを教えたことがな い ?
そして新しく買ったぬいぐるみは2日目にして中から綿が・・・犬の形をしたぬいぐるみですが耳が取れました。
ひっぱりあったわけではないのに・・・・
ちょっと可愛い顔をした丸っこいぬいぐるみなんですが、部屋の隅にポツンと落ちてるとちょっと切なくなります。
噛み癖も相変わらずで、だんだん鋭くなってきたのか、今までミミズ腫れ程度だったものが血が出るようになりました。
来た当初からだから、1ヶ月と1週間、噛まれたらずっと「ダメ!」と強く叱って、時には部屋から追い出すなどしていますが、なかなか直りません。
私の教え方がいけないのか、信頼関係が築けていないのか、上下関係がしっかりしていないのか・・・
スポンサーサイト