fc2ブログ
ノクスDAYS  
11≪ 2023| 1234567891011121314151617181920212223242526272829303112/ ≫01
悩みばかり
やっとプロフのとこにノクスの画像を載せました。
ついつい忘れてしまってました^^;

ついこの間、トイレが90%の確率で成功していたので、努力が実ってきた!!?
と喜んでいたら次の日はその逆、90%失敗・・・

褒めなかったわけではない。
そりゃあもう、大喜びで褒めていたのに成功しなかった。

今日も80%失敗。
うんちは全くトイレではしなく、それでも決まった場所ではしていて、そこにトイレを移動させるとうんちは完璧なんですがおしっこは失敗。
おまけに部屋の隅ではなく本棚の目の前なのでそこにトイレを設置するのも難しい。

お散歩に行くようになって1週間くらい経ちますが全く外ではトイレをせず、帰ってきて即行でトイレに行くか部屋のどこかでします。
昔飼ってた犬はどうやって外でトイレを教えたっけ??
外でのトイレを教えたことがな  い  ?

そして新しく買ったぬいぐるみは2日目にして中から綿が・・・犬の形をしたぬいぐるみですが耳が取れました。
ひっぱりあったわけではないのに・・・・
ちょっと可愛い顔をした丸っこいぬいぐるみなんですが、部屋の隅にポツンと落ちてるとちょっと切なくなります。

噛み癖も相変わらずで、だんだん鋭くなってきたのか、今までミミズ腫れ程度だったものが血が出るようになりました。
来た当初からだから、1ヶ月と1週間、噛まれたらずっと「ダメ!」と強く叱って、時には部屋から追い出すなどしていますが、なかなか直りません。
私の教え方がいけないのか、信頼関係が築けていないのか、上下関係がしっかりしていないのか・・・
スポンサーサイト



2008'07'08(Tue)01:03 [ ノクス ] CM2. TB0 . TOP ▲
COMMENT


SAKIさん、こんにちはー
実は、ノクスは3日ほど前からいつも行ってる公園ではおしっこと、たま~にうんちをしてくれるようになりました。
ただ公園内なので、されてしまうと他の犬に迷惑が~とちょっと悩みます。
ただ、公園に来てるほとんどのわんちゃんが当たり前のようにしているので平気なのかな?と思いつつ、室内トイレで、掛け声でおしっこをすることを覚えさせようとしている最中に軽く声を掛けてみたりしています。

ぬいぐるみはもう一個欲しい感じです(笑
もう中から綿がたくさん出てきていて・・・
でもぬいぐるみがどんなおもちゃより一番好きそうです
やはりヒラヒラしてる耳は持っていかれますね。

やはりIDAちゃんでも噛み癖があったんですね
リーダーシップがとれず私だけ?と思っていたので安心しました。
いつもアドバイスありがとうございます

はい、頑張ります!
2008/07/17 01:50  | URL | ジュン #- [edit]


ジュンさんIDAも一緒です お散歩中はまだ一度もトイレ
したことないです 一応トイレシーツ持って出かけてるんだけど
家に着くまで我慢してるみたいです(笑
でもMARVINもその前のも初めて外で出来たのは4ヶ月
過ぎてからだったし大丈夫かなと(^_^)v

そしてぬいぐるみの破壊方法も一緒っ^_-ウチのはまず
鼻と耳がなくなります(笑

噛み癖は私には何とか治まったのだけどMARVINには
相変わらずです MARVINはもうボロボロ^^;
私は噛んだら“NO!”の言葉のあと部屋を出て暫らくは
まる無視を決めました お利口にしててくれた時は思いっきり
遊んであげて・・・^_-
まだまだこれからですね♪そのうちきっと悪戯に悩まされてた
日々が懐かしくなる時が来ます(^_^)v・・・って思いたいです

頑張りましょうねっ(^_-)-☆
2008/07/12 04:17  | URL | SAKI #CH0ciF5s [edit]
コメントする














秘密にする?

    
この記事のトラックバックURL
http://0nox0.blog17.fc2.com/tb.php/10-e406ec7e
trackback