fc2ブログ
ノクスDAYS  
11≪ 2023| 1234567891011121314151617181920212223242526272829303112/ ≫01
ピンク
ノクス1
な、お肌。
だいぶ抜け毛でフッサフサ感はなくなりました。
抜け毛のピークはとりあえず過ぎたようで、先週までの床の毛玉の量が減りました。
でもブラッシングするとやっぱり凄い。
抜け毛に気づいたのは先月のお風呂のときで、洗っていたらごっそり毛が抜けて皮膚か何かの病気かと、あの時は一瞬心臓が止まりかけました(笑

先日、しつけ関連やってないかなぁ~とアニマルプラネットを見たら、なんとボルゾイ特集やってました!
もちろん録画しましたよ!
やっぱり外国のボルゾイはすごいですね。
ボルゾイに芸を教えていろんな場所を回ってる人もいるそうで、しかもボルゾイが芸(足を怪我して歩けなくなる真似とか、飼い主さんの肩に乗るとか←飼い主がすごい(笑)小さな箱の中に隠れるとか)を覚えるなんて滅多になくて、あのボルゾイは特別だそうです。
ユーチューブで以前、ボルゾイと歌ってる人の動画がありました。
男の人が「ウォ~ン」と声を出すとボルゾイも一緒に「ウォ~ンウォ~ン」と鳴いて、まるで一緒に歌っているような動画で、私もやりたいなぁ、とちょっと前に鍵盤ハーモニカを出してきて、私が息、ノクスが鍵盤を押す、でやらせたら上手に鼻で押して鳴らしてました(笑
まぁ、それが鳴るたびに「う~、ヒャンヒャン」と変な声を出しながらその反動でまた鳴らして、また鳴いてを繰り返してて、見てて面白かったです。
あ~、ムービー撮っていれば。

まだカメラで悩んでます。
11/秒連写で1400万画素が2万円台、30/秒連写で950万画素が3万円台のどちらを買おうか悩んでます。
A4サイズでコピーしたときに画素数が影響してくると言われましたが、やっぱりPCで見ても画素数は必要だなと思いましたし。
でも30/秒のハイスピードシャッターは走ってる姿とか是非撮りたいと思ってる私からすると捨てがたい。
確か飛行犬撮影の場所もかなりのハイスピードシャッターを使ってるんですよね
ただ画素数がこれだけ低くて、はたして毛1本1本が見えるようなあの綺麗な写真が撮れるのか。
このカメラは近場の家電屋さんには置いてなかったので確認できませんでした。
スポンサーサイト



2009'07'24(Fri)09:26 [ ノクス ] CM0. TB0 . TOP ▲
COMMENT
コメントする














秘密にする?

    
この記事のトラックバックURL
http://0nox0.blog17.fc2.com/tb.php/100-7148ff0d
trackback