fc2ブログ
ノクスDAYS  
11≪ 2023| 1234567891011121314151617181920212223242526272829303112/ ≫01
私がしっかりしなくては
日を追うごとにトイレの成功率が下がってくノクス。
今日は40%ぐらいかな?
この間の90%の成功率がまるで嘘のようです。悲しいな!ノクス!
DSC00417.jpg
「なんのことだか~」

DSC00422.jpg

そしてこれが例の可愛いぬいぐるみです。
まだ耳が付いてます。

きかん坊のオレ様ノクス。
噛むから叱れば更に力を強め、マズルを掴んで後ろからしゃがんで押さえ込めばヴ~ヴ~唸って暴れるのでお尻からズルズル滑って逃げていきます。
決してクゥンクゥン反省声なんて出しませんよ。キャンキャン痛がるような泣き方をします。
先日のワクチンのときに先生は特に言いませんでしたし、私もうっかりしていて言うのを忘れていましたが、子犬だから?
首があまり強くないのか、以前くわえてる物を上に持ち上げたらキャン!って鳴いたんですよね。
今も度々、おもちゃの引っ張り合いで遊んでいて方向転換させようとするとキャン!って鳴くんです。
以前もあったということで、急転換させたりしないよう気をつけていても鳴くときがあるんですが、何かやばいのでしょうか?
っていうかこれは痛くて鳴いてるのでしょうか?
ノクスは寝返りをうつだけでキャンキャン言いますし。
DSC00418.jpg

お外が気になるノクスさん。

DSC00072.jpg

この写真は6月3日、来たばかりの日なので1ヶ月くらい前の写真です。
この写真を見た瞬間「顔つき変わったかも~!!」て思いましたがこうして見比べてみるとやはりそんなに変わりはないです。
ライトの加減と布団のフカフカフワフワ効果によりこっちの方が若干愛くるしいというイメージから尚幼く見える気がします。

あ、そういえば怪我した目は綺麗に直りました!
DSC00427.jpg

(下になってるほうの目だったので分り辛いですが)

そして今日こそ散歩中の、公園の写真をと思いカメラを持っていざ!
DSC00428.jpg

DSC00429.jpg

DSC00430.jpg


ブレ過ぎ!!撮ってるときにも思ったけどね!
本当は走ってる姿とか撮りたかった。歩いてる姿でもいいから撮りたかった。
でも立ってるだけでこんなにブレるんだから歩く姿はおろか、走るなんて不可能に近いです!

今日は公園のわんちゃんたちとわいわいやってました。
以前話したレトリバーの子の方が引き気味でした。
他の子と鼻を合わせてるとことかも撮りたかったんですが、あまりにも興奮して飛び跳ねてたんでそんな余裕はなかったです。
残念。

トイレもそうですが、噛み癖も一向に直らないので、信頼関係と上下関係のあたりからもう一度頭を整理してゆっくり考えようと思います。
たぶん、ここがしっかりしてないんだと思います。
スポンサーサイト



2008'07'10(Thu)03:03 [ ノクス ] CM2. TB0 . TOP ▲
COMMENT


まさこさん、こんにちはー
ノクスも、なんだかわざと鳴いてるようなときがあります。
やはり前からわざとだったのかなー
噛んでるものを(遊びで)奪おうとすると鳴いたりしたので、返せ的な意味だったのでしょうか?(笑
ノクスもだんだん、他の人を噛んでも私が立ち上がって止めに行くと放すようになりました(笑
噛んではチラッと私の顔を見て、目が合うと放すときもあります。
トイレは私の方も成功と失敗の繰り返しで、夕方まで一度も失敗しないで「今日はパーフェクトか!!?」と期待していると失敗されたりと、いまだ失敗しなかった日はありません。
来客で人がいっぱいいたりすると失敗するんですよね。
要求に応じないなら失敗するぞ、と脅迫にきましたか(笑
やはり無視しかないですもんね。
教えてくださったサイトの方も参考にさせていただきます。
私もリーダーシップのことでいろいろ疑問に思うことがあったのでとても助かります。
子育て、頑張りましょう
2008/07/17 01:37  | URL | ジュン #- [edit]


こんにちわ、再び※します。
あいりも最初、ヒャンヒャンいってました。(今でもいう)
でも、その声をだすと嫌なことをやめてもらえる、という様子を伺う感じがあったので暫く観察。
明らかに、わざと鳴いてるときもありますよー。
リーダーシップというか、マズルコントロールの件でわからないことがあったので
調べたサイトがわかりやすかったので、情報共有でおいていきます。
tp://yuzu-toypoo.com/7/16/
愛理は最近、されるのがわかるときは無抵抗になりつつあります。
トイレは相変わらず、成功と失敗の繰り返しですけどね。
要求吠えをして無視していると、わざと失敗→掃除に来るのを待ってる部分もあるので悩み中です。
シカトしながら、お掃除に徹してますけどね(苦笑)
お互い、子育てがんばりましょう!
2008/07/11 10:57  | URL | まさこ #HfMzn2gY [edit]
コメントする














秘密にする?

    
この記事のトラックバックURL
http://0nox0.blog17.fc2.com/tb.php/12-19f95cef
trackback