
あれ?こんな写真撮ったっけ?
と思うような写真を見つけたので載っけてみました
なんだかやたら小さく可愛く見えるのですが6月20日の写真のようです。このときはまだ小さかったのかな??
最近暑いですね。
家では1週間か2週間前から冷房を入れております。
ノクスは暑さに弱くて寒さに強いもんね~

あら?

あらら??
弟に布団を掛けられてちゃっかり~なノクスです(笑
今日の朝散歩でノクスはカラスを初めて見ました。
黒くて大きな飛ぶ物体に興味津々で、リードを引っ張って「行くよ」とやると立ち上がって見えなくなるまで見てました
いつも夕方の散歩だったんで、今日は朝(暑くなる前なので5時半ごろ)の散歩に行ってきましたが、夕方とは少し違う雰囲気に少し緊張したようなタジタジ感がありました。
おしっこも毎日平均して8割はトイレでしてくれるようになりました。
友達などの来訪者が来ると興奮してか家の人間に強く噛み付きますが、それ以外での甘噛みもまだまだ噛みますが以前よりは早く放してくれるようになりました。
ただ、歯が鋭くなってきたせいか傷は前より酷いですが・・・;
それでは、以下は公園ノクスです(笑
歩いてる姿を撮りたいと思ってました
前のボルゾイを散歩してるときは、10人に1人、ボルゾイを知ってるか知らないか程度しかいなかったんですが、ノクスを散歩していると
「ボルゾイですか?」
と割りと多くの方から聞かれます。
以前は
「ヤギ?」や「牛?」と聞かれていたのに・・・同じ場所を歩いているというのに何故でしょうか?
子犬の方がボルゾイだと解りにくいと思うんですが。
夕方6時だというのにまだこの明るさ。やはり夏ですね
この子は7ヶ月のゴールデンちゃんです。
初めてノクスと対等に遊べる子と会いました!
リードが手放せないものだったのが残念。
上に乗ったり乗られたり、見ててひやひやしましたが、相手の方は「ノクス君は遊び方が上手ね」と褒めてくださりました。
そうだろうか。他の子と遊ぶときは噛み付こうと口をパクパクしていることがあるので、小型犬とは遊ばせられませんね。
スポンサーサイト