fc2ブログ
ノクスDAYS  
11≪ 2023| 1234567891011121314151617181920212223242526272829303112/ ≫01
お久しぶりおやつ
先日久しぶりにオヤツを注文しました!
というのも、ずいぶん前からうちではジャーキーは買わず、スーパーなんかで人間用の鶏肉を買って茹でてあげているので。
今回はノクス用のぬいぐるみを求めて久しぶりにいつも利用していたサイトさんを覗いてみました。

ちょっとしたお店やサイトでは、犬用品は基本的に小型犬向きばかり。
おまけにいまだ毛布を噛んでまるでおしゃぶりのようにし、それを両手で引っ張って寝ているので、できるだけ長く、かつ口を寂しくないような(笑)物を選んでやっと見つけたのが、これ↓

DSCN2051.jpg
DSCN2053.jpg
(紹介用の全身の写真撮り忘れました)

この、某黄色い熊のアニメに出演のあのトラにちょっと顔が似ていると思うのは私だけではないはず!
(現に家族がこれを見て爆笑)
手足が長いです。頭もそれなりに詰まってるので噛み応え抜群!これで寝るときのおしゃぶり要素はOKです。
以前いらないタオルの端を結んだものをあげたことがありましたが、あまり気に入らないようでした。それに比べたら全然喜んでくれて、やっぱぬいぐるみのほうが好きな感じ?

DSCN2025.jpg

はい、首根っこ噛んでますね。確実に殺る感じです。
このぬいぐるみ、一昨日くらいに消臭剤掛けちゃって、たまった洗濯物の中で現れるの順番待ちです。

(最近の急な雨って何なんですかね)

DSCN2035.jpg

ジャーキーなど硬くそれでいて飲み込めちゃうものをやめたので、あごのためにやっぱりガム。
あごだけじゃなくやっぱりストレス解消にも必要ですもんね。
本当はもう2つ大きいサイズが欲しかったんですが、売り切れちゃってました。1つ大きいサイズも同様。ということでこのサイズ。
やっぱり小さいなぁ。
25日に買ってすぐあげましたが、もうなくなりました。
ところで、まだぬいぐるみ抱いてます。

DSCN2046.jpg
そしてチーズ、キューブ型。
DSCN2047.jpg
あれぇ?これってこんなに小さかったっけ?もう少し大きかった気がするんですが、気のせいでしょうか。
やっぱうちの犬はみんなチーズ大好きです。
食べてるシーンなんて撮ってもアレなんでありませんが(笑)
鼻の上で「マテ」、「ヨシ!」がやりたいですね。

DSCN2048.jpg
DSCN2050.jpg

こちらもチーズ、スティックタイプ。
ガリガリと、まるで飴のようでした。千歳飴とか。こんな硬いの、いいのか?

DSCN2055.jpg
あとは缶詰。
ノクス食い意地だけはあるので、がっつく感じは変わりません。
おいしいのか、とりあえず食べてるのか・・・。

DSCN2040.jpg

そして今回お試しで送られてきたものです。
ビスケット?パン?
トマトとリンゴ味のヘルシーなオヤツです。
せっかくだけど、うちの犬たち何故かパンとか白米とか穀物系単品では食べないんですよねぇ。
ということで丁度次の日におばあちゃん家に出かけたので、おばあちゃん家の犬に上げてみたらよく食べました。
けっこう歳もいってるし、サクサクとあごにも負担無く、それでいて歯ごたえもあるので老犬にはいいかも。
でも人間、少なくても私は不味くて食べられませんでした(笑
とにかく味がない!いや、薄いといっておきましょう。そしてふ菓子のような食感がいただけませんでした。
スポンサーサイト



2010'05'31(Mon)21:22 [ ノクス ] CM2. TB0 . TOP ▲
COMMENT


愛理ちゃんもですか!やっぱワンコはみんな乳製品?好きですね

やっぱり四角いチーズは2種ありましたか。
貼っていただいたURL先見てみました。
あぁ、これですこれです。見事に勘違い(笑
使い分けといえば、今度から大きいサイズをノクス、小さいサイズをチワワと使い分けようかなって思います
わざわざURL貼っていただきありがとう御座いましたー
2010/06/04 00:00  | URL | ジュン #eGLX9Y3E [edit]


ノクス君もチーズ好きなんですね、愛理も大好きです。
ちなみにNHのチーズ、2種あります。
今回買われたキュービックのほかに、ダイスチーズという1.5cm角のフリーズドライチーズ。
丁度サイコロくらいの大きさです。
http://www.natural-harvest.co.jp/products/30201.html

オヤツにはダイス、ごはんのトッピングにはキュービックと使い分けてるけどもしかして、探してはるのはダイスのほうかな?と思ったので。
今度、機会があれば見比べてみて下さい♪
2010/06/02 10:59  | URL | まさこ #- [edit]
コメントする














秘密にする?

    
この記事のトラックバックURL
http://0nox0.blog17.fc2.com/tb.php/131-3e694ff7
trackback