fc2ブログ
ノクスDAYS  
11≪ 2023| 1234567891011121314151617181920212223242526272829303112/ ≫01
なやむよぉぉ
ノクスを迎えて数日後、噛み癖が出てきたのですが、もちろん噛み癖があるまま成長されては困るし、犬を飼っている方なら誰でも考える、叱ってばかりではない穏やかな生活などを夢見ていろんなしつけサイトを見てみましたが、とある方のしつけマニュアルDVDというのが初めてみたときから気になりました。
というのは、TVチャンピオンで優勝経験を持つ森田誠さんのしつけ。
一番惹かれたのは、やはりおやつを使わないず、リーダーに従うことが喜びだと思う気持ちを育てるというものでした。
たぶん、ただ”しつける”ではなく、この具体的なしつける目的(?)が書いてあることに惹かれたのだと思います。
その後もいろいろしつけサイトを巡ったり、森田さんの評判などを見ても、森田さんは本当に良いということでした。
それでもやはり「本当にできるのか?」「私たちでもできるのか」とか、ボルゾイはとてもしつけずらい、自我の強い犬と知っていたので、そういうところでも大丈夫なのか気がかりでした。
実際、「超大型犬・気質の強い子の場合は~・・・」と申し込みの欄が別にされていたのが余計に不安を煽られ、もう1ヶ月以上悩んでいます。
ボルゾイ経験者である皆さんからもらったアドバイスでも(まだ2ヶ月ほどですが)なかなか改善されないのもプラスされ、どうしたらいいのかわからず毎日試行錯誤しながら日々が過ぎ傷だらけの毎日です。
だめ元で買ってみようか・・・と思った矢先、「前よりひどくなった」「すこしずつは成長するが、やはり森田さんのいうようにすんなりいかない」などのコメントをみてしまったので、やはり誰でもできるわけではないと知ってしまっては、また迷ってしまってます。
どうしよう~(泣)


ところでみなさん、シルケンウインドハウンドってご存知でしょうか?
最近名前を聞くようになった犬種で、日本には現在成犬3頭、そのうちの1頭が産んだ子犬しかいないそうです。
これが、ボルゾイを小型化したような犬種だそうで、サイトがあったので見てみましたが、本当にボルゾイにそっくり!
腰ぐらいまであるボルゾイが・・・!大きくても股ほど、ほとんど膝辺りしかないんですよ!
本来大きいものが小型化されてるということに(何故か)魅力を感じる私は当然惹かれました(笑)
(チョコ○ッグなんかに付いてる小さい動物のおもちゃなんか昔集めてました/笑)
というのもその日まで。
よく見るとボルゾイというよりウィペット辺りが毛が長くなったような顔つきで、大きな迫力ある体、のわりに可愛い顔つきのボルゾイの方が可愛いなぁ、と思いなおす。
ただ、やんちゃすぎて手をやくこの巨体から考えると、楽だろうなぁ、と惹かれてしまう(苦笑
スポンサーサイト



2008'08'19(Tue)23:05 [ 未分類 ] CM2. TB0 . TOP ▲
COMMENT


MINIさん、お久しぶりです
わ、画像だけでわかりますか?家に来た当初の写真と見比べてやっと成長がわかる私はちょっと鈍いです;
立ち上がるとすでに私の首元まであります。10ヶ月になるころには抜かれてしまうぅ~とちょっと心配(笑

ノクスはまだ噛み癖が完全には直ってませんが「ダメ!」と言うとすぐ(?)放してくれるようになりました
叱って部屋を追い出した後、また入れてあげるときと、ご飯おやつを目の前にしたときはオスワリ、フセをしてくれますが、外に出ればゼェゼェいいながら引っ張りますし、他の犬を見つければグイグイ向かっていって、オスワリどころかマテもできなくて、こちらも教えなきゃなぁ・・・と。
猫も追いかけますし、空を飛んでる鳥や虫まで狙ってて、今後公園やドッグランに行くためにせめて自分より小さいものに噛み付くような飛び掛りだけでもと思ってます

シルケン知ってましたか!?私はつい先日知ったばかりで、次男?でしょうか、№2 BOYと書いてあった黒い子が気になりました。やはり私も指を咥えて・・・って状態です
やはりノクスを散歩させていると「かっこいい」などをよく言われますが、飼えない大きな理由が「大きいから」らしいので、やはり人気出るでしょうね
まだ認可されてないんですね!今後が気になりますね
2008/08/25 23:25  | URL | ジュン #- [edit]


わっv-405
ちょっと見ない間に大きくなりましたねv-363
ビックリe-317 さすがボルゾイ(笑

私も森田式のHPだけは見た事があります。
延々と書いてて結局買わなきゃダメならいーらないと諦めた私ですe-263
我が家のボンは10か月にもなったというのに、
頑なに外でのお座りは拒否します。
ご飯などの時はすんなりなのに・・・e-263

まだまだ入れるべき躾もあるけど・・・一筋縄ではいかなそうに頑固です。
姉ちゃんボルが甘やかしてるせいでもあります。
姉ちゃんボルが居ると完全に気を取られてるので進みませんv-393
日々困った困ったです、私もv-292

シルケンは私も知ってますv-218v-290
日本に入って来たというのを見てからは時々チェックしてました。
このシルケンベビーのブリンドルが気になって仕方のない所・・・。
指を咥えて見ているだけですが。。
ボルゾイとウィペットを掛け合わして作られたのがシルケンなので、
やっぱりよく似ていますよね。
まだAKCにもJKCにも認可されてないので、
今後が期待される犬種ですね~v-344
2008/08/23 03:10  | URL | MINI #mQop/nM. [edit]
コメントする














秘密にする?

    
この記事のトラックバックURL
http://0nox0.blog17.fc2.com/tb.php/21-b160a9e0
trackback