fc2ブログ
ノクスDAYS  
11≪ 2023| 1234567891011121314151617181920212223242526272829303112/ ≫01
初めての・・・
実は、下痢が始まりだしたころからちょっと風邪気味のような?鼻水をすするような音を1日1回させているのが気がかりで、昨日病院に行ってきました。
DSC00722.jpg
ちょうどその時の様子をデジカメ(動画)で撮ってたので見せたところ、風邪ではなく、アレルギーとまではいかなくても、何か刺激になってしまっているのでは?ということでした。
そういえば最近、新しくカーペット?を買いました。
鼻を鳴らしているのも朝方、カーペットを敷いているのも、寝てるときだけなので朝方片付けてしまいます。
状況が・・・一致??しているようなので、これが原因かな?ということです。
下痢も、フードかもしれないが、気候の急激な変化でお腹がやられただけかも、ということで、昨日の夜ぐらいからまたもとのフードをあげてみました。
とりあえず今朝のうんちは正常でした。
このまま1週間ほど様子みて、下痢をしないようならフードは大丈夫ということですね。
病気なく健康に育ってほしいので、毎日の運動なんかもそうですが、とくにご飯には気をつけようと思っているので、ちょっと・・・いや、だいぶ?心配してました。
これからは何をあげたらいいの!?って状態だったので、一安心。
まさこさん、いろいろアドバイスありがとうございました♪

DSC00711.jpgDSC00710.jpg
(汚い窓で失礼;)
念のため、とフードやトイレシートを買いに行こうと家を出るといつもこうして見ているのです。
そんな心配そう(寂しそう?)に見られたらこっちまで心配になっちゃうよ。

そして今日、いつもより早く散歩に出掛けたノクス。
いつもの森に向かって歩いていると、少し前にある曲がり角から自転車でアフガンを散歩させている方が!!
アフガンを初めて見た私は内心大興奮!
自分よりも全く大きな犬を目の前に、いつもなら興奮気味なノクスも歩かなくなり、アフガンはどんどん見えなくなりました。
カメラ持って来るんだった、と後悔しつつ、まぁ、向こうも自転車だし、声かけたら邪魔かな?と諦めました。
そしてしばらく歩いてUターン。もと来た道を引き返していたら遠くから2頭のフサフサした白い大型犬が。
尻尾のたらし方、体つきでまさかボルゾイ?と目を凝らしているとさっきの自転車の方が今度はボルゾイを2頭!!
フーカちゃん以外で初めてボルゾイと遭遇!再び、さっきの倍興奮!ノクスもジーッと見てました。
変質者ぶりの目で凝視する私に気づいた相手の方は(たぶんノクスを見て)苦笑しながら通り過ぎていきました。
あぁ~、本当にカメラ持って行くんだった!そして相手が自転車じゃなければ絶対足を止めさせてた(迷惑)
森をぐるっと回るとちょっと遠いのでUターンしなきゃいけないという理由でたまにしか森の方には行きませんでしたが、今後散歩コースと時間が変わると思います。



そして変なかっこうのノクス。
DSC00683.jpg
よくこんな感じで寝てます。
後ろ足を見てると手羽先とか、鶏を思い出しませんか?(私だけですか?)

体重は22.52でした。
下痢してたわりにちょっと増えてて安心。

スポンサーサイト



2008'09'06(Sat)17:51 [ ノクス ] CM8. TB0 . TOP ▲
COMMENT


初めまして、こんにちわ~

1歳ではまだまだ甘えん坊ですか
ノクスも(当たり前ですが)甘えん坊で後追い&寂し鳴きをするので可愛いのですが心が痛い;

フーカちゃん似ですか?私は茶なんかも混じってることからマービンパパ似かな?と思っていましたが

偶然好きなものに出会えるのは本当に嬉しいですよね
それも私なんてフーカちゃん以外(他の方の飼ってる)他のボルゾイには会った事がなかったので、余計に嬉しかったです。
他人目線だからでしょうか?他の方のボルゾイのほうが大きく見えるんですよね
逆にノクスなんか「大きいですね」ってよく言われますが、言われるほど大きいか?と疑問に思ってしまうほど。
たぶん散歩中なんかは自分が上から見下ろしてるからなんでしょうね

これからもよろしくお願いします
2008/09/13 00:45  | URL | ジュン #eGLX9Y3E [edit]


初めまして
ぶーちゃんさんの所から、遊びに来ました。

うちも、ボルを飼ってます。1歳の♂で、甘えん坊の可愛いやつです。

なんとなくママのフーカちゃんに~似てますね。
可愛い(^_^)v


偶然でも、ボルに会えるなんて嬉しいですよね。
興奮わくわくo(^o^)oしちゃいますね。
私も、見掛けると声かけたくなりますよ。


またお邪魔させて頂きます。(^○^)
2008/09/12 20:55  | URL | アッシュママ #- [edit]


初めまして、こんにちは

自宅にランなんて羨ましい方ですね。
しかもサラリーマンだなんて、すごいですね。
見覚えのあるような風景が。
木が並んでる風景=いつも行っている森?みたいな。
そうだったとしたら、今日散歩中に鳴いていた大型犬のような声は??

私もノクスが自分より全然大きい相手を目の前にしたらどうなってしまうのか、ちょっと楽しみです
ちなみに、自分より小さいか同じくらいの犬が近づいてくると飛び跳ねるようにぐいぐい引っ張ろうとするノクスが、その2頭のボルゾイを見たときは棒立ちでした(笑)
やっぱり怖かったんでしょうかね?

こちらこそ、まだまだボルゾイどころか犬飼い初心者のようなもの。
是非よろしくお願いします。
2008/09/10 01:12  | URL | ジュン #eGLX9Y3E [edit]


なんと、教えていただいた2件は以前ブログを見たことがある方です・・・。
県内だったなんて・・・以外にいたんですね。
ですが、あちらも自転車に乗っていてスッと行ってしまいましたし、自転車越しでしたし、じっとして固まったノクスが飛び出さないかと、あちらが近づいてきたときはノクスに集中していたので、残念ながらどちらの方かまではブログだけではわかりませんでした。
ただ、ナナちゃんのブログの方、確かに市までは一緒です。
駅までの時間まで(自転車なら)同じです。
でも、以前「ボルゾイ12頭、アフガン5頭」飼っている家を教えてくださったご近所さんの話では、その方が見たのは何年か前とのことなのでこの方が仰る方とは違いそうですね。

ただ、こんなに県内、それも1件はすごく近そうなところにあるなんて驚きです。
どの人もとても飼いなれてそうなので、いろいろ話を聞けたらいいですね
嬉しい情報有難う御座いました
2008/09/10 00:51  | URL | ジュン #eGLX9Y3E [edit]


こんにちは~。
ぶ~ちゃんとこから飛んで来ました、はじめまして。
ノクスくん関東に行ってたんですね。
関西に比べてボルゾイ生息率すごく高いですよ。
ジュンさんが出会ったのはもしかしたらここの方かも…?
http://blueblaze.9.dtiblog.com/

お盆にゼミールと遊びに行って来ました。
ショーチャレンジや病気の事とかもいろいろ相談にのってくれますよ。
自宅にドッグランを作っちゃうのに普通のサラリーマンって所が、気安い感じの方ですわ。
ランがあるので普段は散歩させてないそうです、近所のブリーダーの所へトリミングに行ったり、ショーの打ち合わせに行く途中で見かけたのでは…?
ノクスくんがわらわらのボルゾイに囲まれてどんな反応するか楽しみです。
勝手に想像して喜んでますが、これからもちょこちょこ寄らせて下さい。
よろしく♪
2008/09/09 23:25  | URL | ゼミママ #- [edit]


このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/09/09 20:43  | | # [edit]


本当ですか!?
私は大関さんと長野に1件と岡山に1件しか知りませんでした。
そういえば、近所?ってほどでもないですが、いつもフードなどを買いにいくペットショップにボルゾイが数ヶ月前までいまして、それは三重出身でした。
でも神奈川にもいるなんて。
最近CMなどで使われているからか、今は割りとボルゾイを知ってる方が近所でもいますが、アビ(先代ボル)のときはボルゾイを知る人なんて出会った人の1割にも満たないほど少なかったので、やっぱりこの辺りで飼う人なんていないのかなぁ、と近場での出会いを諦めるほどでしたが、まさか同じ県内にブリーダーがいるとは・・・嬉しい情報有難う御座います

アフガンを連れてすぐボルゾイを散歩されていたので、たぶんその付近に住んでいるんでしょうね
いつかお話してノクスのお友達になっていただけたら嬉しいのですが、ノクスが変にちょっかい出して喧嘩されたり噛まれたりしたらどうしよう、とお互いのために心配です;

体高、計りたいと思いつつ時間が流れてしまい計ったことはないのですが、3ヶ月ぐらい先輩のゴールデンレトリバーとは、1ヶ月ほど前にはすでに同じ高さありました。
人間と写ってる写真も、大人しくせず、すぐにフラフラ歩いていってしまうのでなかなか撮れませんが、次回更新までにはなんとか体高と一緒にお知らせできるといいなと思います
どうやって人と写せば大きさがわかるか、いろんな角度、体勢を観察したりしてます
2008/09/07 23:08  | URL | ジュン #eGLX9Y3E [edit]


神奈川県はボルブリーダーさん多いですよ♪

案外近所かもよ?

きっと またそのボルさん達にも会えますよ♪

ノクスくん大人っぽくなってきましたね(^.^)

キャスパー24キロ アーロン27.3キロ

ノクスくんも 体高 66センチぐらいあるのかな? 
2ヶ月で譲ってるから 成長の仕方も違うのかな?と思いまして・・・

家にいる男の子は体高 66センチと67センチ 猫背(湾曲した部分)は 71センチこえてしまってます。






2008/09/07 00:38  | URL | ブーちゃん #YSS4wjAk [edit]
コメントする














秘密にする?

    
この記事のトラックバックURL
http://0nox0.blog17.fc2.com/tb.php/27-8cb86b15
trackback