fc2ブログ
ノクスDAYS  
11≪ 2023| 1234567891011121314151617181920212223242526272829303112/ ≫01
最近のいろいろ
そういえば、以前から言っていたノクスの足の怪我ですが、1週間か2週間ほど前から出血がなくなりました。
傷も少しずつ小さくなってきているようで、何もしていないのに治り始めています。
「成長すれば治るかもしれない」という獣医さんの言葉が見事当たりです。(さすがです)
とりあえず今はそういった心配事はなくなりました♪
下痢の方も、結局「治った」と書いたあと、下痢をしてしまったので、どうやらフードが悪いという結論がでて変えてみました。
変えてからは下痢は一切ありません。食べ残すことが多々ありますが。
っていうか、チワワたちの成犬用を食べてしまうので困ります。
どうしてか、他人(他犬?)が食べているものの方がおいしく見える様子。
ノクスがしっかり食べてくれて下痢をしなさそうでそこそこ有名なフードを只今探しています。
でも、最近家にいる間はほぼ寝ているノクス。
ノクス1匹で散歩に出ると、まるで老犬と歩いているような落ち着きで、のんびりとしているので元気が無いのかな?と不安です。
でも公園とかで(本当はいけないんだけど)自由にしてやったり、他の犬見ると興奮するところを見ると、たんに落ち着きが出てきたのでしょうか?
それとも、毎日1回の散歩を1時間以上、2回行ってますが、やはり運動不足なのでしょうか?
かといって自由に走り回れる場所も無いので、ロングリードで誰もいないときに公園を走らせてしまおうかと思ってますが、距離があればあるほどノクスの引きは強くなるので、自分が引きずられてしまわないか不安です。
あとは足に絡まって思うように走れなくても困りますし。っていうかそしたら使えないし。
家でのトイレ成功率、あいかわらず5割程度。いいときは8割です。
掛け声でもしないのでランとか連れて行けないし。
せめてトイレを覚えてくれたらなぁ・・・。

話は変わって、実は以前言っていた森田誠流しつけマニュアルを買ってみました。
今日届き、さっそくDVDとマニュアル冊子を拝見しいざチャレンジ!

ノクスの効き目、いまいち。

でもタイヨウは1度の散歩で今までどうしても直らなかった引張り癖が直りました!
散歩だよとリードを見せると必ず玄関のドアをガリガリガリガリ・・・・たぶんお隣さんちにまる聞こえ、とにかくうるさかったのですが、しつけ法を試したところ、出る時にはガリガリをせず静かに出ることができました。
効果絶大?
ただ、購入者のみ見れる質問サイトで、質問できるかと思いきや行ってみると「只今受け付けておりません」の文字が・・・。
購入前にボルゾイでも大丈夫?みたいな質問をし、質問サイトにて質問もできますので、と安心していたので、ちょっとムカッとしました。
とりあえず家族みんなに見せて毎日少しずつ進歩あるといいな。
トイレのしつけは教えてなかったけど(泣)


↓出会ったボルゾイの話

実は、とあるボルゾイ、アフガン飼いさんのお宅と「駅までの時間まで一緒!」と言っていましたが、駅名が違いました;
隣?の駅だったので、たぶん違う方です。
残念。

スポンサーサイト



2008'09'13(Sat)00:37 [ ノクス ] CM0. TB0 . TOP ▲
COMMENT
コメントする














秘密にする?

    
この記事のトラックバックURL
http://0nox0.blog17.fc2.com/tb.php/28-b29525b6
trackback