昨日のブーちゃんさんの助言のようにトイレの場所を変えてみましたが、手応えなしだったので場所を戻しました。
やはり1週間しつこく教えていたところがいいのか・・・でもトイレに連れて行こうと抱きかかえ、トイレの真上に来ると手を振りほどこうと噛み付き始め、降ろしたとたんにすぐ逃げていき別の場所でうんちおしっこをします。
ついでに言うと人に見られているとトイレ以外でします。
とあるサイトでは
「トイレをしてる最中は無防備なのであまり人目に付かないところにトイレを置くのが良い」
とありましたが、やはり見られるのはいやなのか・・・。
でも、上でも言ったとおり、場所を変えると全くしてくれなくなりますし、そもそも人目に付かない場所が無い。それに、見てないときにされてしまうと褒めてあげることができない!
(今までの目撃は部屋に歩いていくノクスをそっと追いかけ覗き見て褒めるでした)
それとも褒めなくても構わないということでしょうか?


↑なんか爬虫類みたい・・・恐竜とか
おやつをあげるときにおすわりをさせてみたら1日でマスター!
しかし「おすわり」と言う前におやつを見せると座ってしまう・・・。
マ、マスター??
ドライフードに缶詰を混ぜてあげてますが、冷蔵庫から缶詰を取り出しただけでピョンピョン飛び跳ねてねだります。
おやつも物を見ただけで即おやつと解るし、それだけトイレの場所も早く覚えてくれれば嬉しいんですが・・・。
犬は寝床ではトイレをしないと聞いたことがありますが、バリバリしますよ。
人が寝てる布団の上でしますもん。おしっこまみれの布団の上で平気でノクスは寝ちゃいますもん。

ノクス「気にしない気にしない」
それにしても、ノクスは視線をカメラに向けてくれるので本当に撮りやすい。
おばあちゃん家のビーグルは絶対向きませんからね。おやつを翳しても諦めて逃げていくほどカメラ嫌いだったんで、ビーグルの子は本当に撮るのが大変でした。
ノクスは楽!おまけに視線を向けられるとあまりの可愛さにキュンっとする!
>>ブーちゃんさん
キャメロンちゃんってあの可愛らしい女の子ですよね?フーカちゃん似の。
10キロ!!大人になったらフーカちゃんより大きくなっちゃうんじゃないですか?(笑)
ノクスは一昨日人間用の体重計に単体で乗せてみましたが7キロのまま動きませんでした。
たぶん乗り方が悪いんですね。また今度教えていただいたとおり一緒に乗ってみます。
こちらに来てから食べすぎでは?と心配になるほど食べてるので、7キロのままというのはありえないと思うんですよね。
7月に入ってからにしようかと思いましたが、6月26日頃にワクチン接種に行こうと思います。
その時に体重計が自由に使えるので病院でまた量ってきますね。

6/6撮影

6/9撮影
今日撮ったものの方がボルゾイらしい体系な気がします。
やはり1週間しつこく教えていたところがいいのか・・・でもトイレに連れて行こうと抱きかかえ、トイレの真上に来ると手を振りほどこうと噛み付き始め、降ろしたとたんにすぐ逃げていき別の場所でうんちおしっこをします。
ついでに言うと人に見られているとトイレ以外でします。
とあるサイトでは
「トイレをしてる最中は無防備なのであまり人目に付かないところにトイレを置くのが良い」
とありましたが、やはり見られるのはいやなのか・・・。
でも、上でも言ったとおり、場所を変えると全くしてくれなくなりますし、そもそも人目に付かない場所が無い。それに、見てないときにされてしまうと褒めてあげることができない!
(今までの目撃は部屋に歩いていくノクスをそっと追いかけ覗き見て褒めるでした)
それとも褒めなくても構わないということでしょうか?


↑なんか爬虫類みたい・・・恐竜とか
おやつをあげるときにおすわりをさせてみたら1日でマスター!
しかし「おすわり」と言う前におやつを見せると座ってしまう・・・。
マ、マスター??
ドライフードに缶詰を混ぜてあげてますが、冷蔵庫から缶詰を取り出しただけでピョンピョン飛び跳ねてねだります。
おやつも物を見ただけで即おやつと解るし、それだけトイレの場所も早く覚えてくれれば嬉しいんですが・・・。
犬は寝床ではトイレをしないと聞いたことがありますが、バリバリしますよ。
人が寝てる布団の上でしますもん。おしっこまみれの布団の上で平気でノクスは寝ちゃいますもん。

ノクス「気にしない気にしない」
それにしても、ノクスは視線をカメラに向けてくれるので本当に撮りやすい。
おばあちゃん家のビーグルは絶対向きませんからね。おやつを翳しても諦めて逃げていくほどカメラ嫌いだったんで、ビーグルの子は本当に撮るのが大変でした。
ノクスは楽!おまけに視線を向けられるとあまりの可愛さにキュンっとする!
>>ブーちゃんさん
キャメロンちゃんってあの可愛らしい女の子ですよね?フーカちゃん似の。
10キロ!!大人になったらフーカちゃんより大きくなっちゃうんじゃないですか?(笑)
ノクスは一昨日人間用の体重計に単体で乗せてみましたが7キロのまま動きませんでした。
たぶん乗り方が悪いんですね。また今度教えていただいたとおり一緒に乗ってみます。
こちらに来てから食べすぎでは?と心配になるほど食べてるので、7キロのままというのはありえないと思うんですよね。
7月に入ってからにしようかと思いましたが、6月26日頃にワクチン接種に行こうと思います。
その時に体重計が自由に使えるので病院でまた量ってきますね。

6/6撮影

6/9撮影
今日撮ったものの方がボルゾイらしい体系な気がします。