30日がハロウィンだ!と信じきっていたジュンは今日こんなものを作ってみました。

かぼちゃプリンという名の・・・・
自他共に認める料理下手が作った結果です。
一応犬の手作り食(手作りオヤツ?)レシピを紹介しているサイトを見ながら作ってみました。
材料は低脂肪牛乳(本当は無脂肪牛乳だったんですが;)、かぼちゃ、卵のシンプルなもの。(バニラビーンズで匂い付けもGOOD!)
そしてサイトに載っているのは形のしっかりしたプリン。
なぜこうなってしまったのかは謎です。

それでも3匹ともおいしそうに食べてくれたので作った甲斐はあったってものです。
そんな今日、弟をガブリとやっちゃったノクス。
指からだいぶ血が出たようです。というのも、ジュンは弟の指を見てないのでわかりませんが、あまりにも飛びついてくるのでリビングから追い出そうとしたらノクスに噛まれたそうで。
以前も母がノクスを追い出そうとしたら血は出ない程度にガブリ。
歯が生え変わってからは、ジュンは強く噛まれたことはないのですが、家族が1回ずつ噛まれてて;
最近外でも他の犬に飛びつこうとしながら低く唸るしで。
1つの部屋に人が1人2人ならとても落ち着いているので、もしかしたら大人数なのがちょっとマイナスのストレスになっているのかなぁ~
そういうときはたまにノクスと一緒に別の部屋に移るのですが、今日なんかはとくに、暖房をつけるほど寒かったです。
15秒程度の駆け寄ってくるムービー。
ほんと可愛い

かぼちゃプリンという名の・・・・
自他共に認める料理下手が作った結果です。
一応犬の手作り食(手作りオヤツ?)レシピを紹介しているサイトを見ながら作ってみました。
材料は低脂肪牛乳(本当は無脂肪牛乳だったんですが;)、かぼちゃ、卵のシンプルなもの。(バニラビーンズで匂い付けもGOOD!)
そしてサイトに載っているのは形のしっかりしたプリン。
なぜこうなってしまったのかは謎です。

それでも3匹ともおいしそうに食べてくれたので作った甲斐はあったってものです。
そんな今日、弟をガブリとやっちゃったノクス。
指からだいぶ血が出たようです。というのも、ジュンは弟の指を見てないのでわかりませんが、あまりにも飛びついてくるのでリビングから追い出そうとしたらノクスに噛まれたそうで。
以前も母がノクスを追い出そうとしたら血は出ない程度にガブリ。
歯が生え変わってからは、ジュンは強く噛まれたことはないのですが、家族が1回ずつ噛まれてて;
最近外でも他の犬に飛びつこうとしながら低く唸るしで。
1つの部屋に人が1人2人ならとても落ち着いているので、もしかしたら大人数なのがちょっとマイナスのストレスになっているのかなぁ~
そういうときはたまにノクスと一緒に別の部屋に移るのですが、今日なんかはとくに、暖房をつけるほど寒かったです。
15秒程度の駆け寄ってくるムービー。
ほんと可愛い
体重が28.48kg
あんまり増えてない。兄弟たちと差がひらいてしまいました
軽くショック。
食欲は増えて下痢もなくなっってきたのに何故!?
筋肉がないのかなぁ・・・。
かといって最近森とかに連れて行っても走ってくれない。
ボール投げても対して追いかけない。
一緒に走れば真後ろに付くので(←おバカ?)走ってるとノクスを蹴っちゃうし
どうやって筋肉付けようか悩みます
スポンサーサイト