ちゃくちゃくとトイレを覚え始めてくれました。
とりあえず布団の上にする回数がだいぶ減りました!今まで10回おしっこをしたら5回は布団、2回はトイレ、3回は床といった感じでしたが、今日1日は1度も布団でしませんでした(昨日は2度されましたが)
床でのおしっこも2回、トイレでは寝起きの場合は確実にトイレ、遊んでいたり普通に起きてる場合はブルーシートの上でするようになりました。
うんちの進歩は全くですが・・・


ノクス「偉いでしょ?」
うん、えらいえらい
最近はそんなに広くない家の中を飛び跳ねて走り回ってます。
ブレて撮れないんで画像が無いのが残念ですが。
来た当初から少し気になっていたことなんですが、自分の尻尾を噛むのは聞いたことありますが、足を噛んでしまうんですよね。
これはストレスから来るのかなんなのか・・・でも自分を噛むなんて、ストレスが原因の場合相当堪ってるってことですよね?
そこまでのストレスがあるようには思えないんですが・・・いや、でもあるのかな?
できるだけストレスをなくせるようにガムとか噛む物をあげてるんですが。

とりあえず布団の上にする回数がだいぶ減りました!今まで10回おしっこをしたら5回は布団、2回はトイレ、3回は床といった感じでしたが、今日1日は1度も布団でしませんでした(昨日は2度されましたが)
床でのおしっこも2回、トイレでは寝起きの場合は確実にトイレ、遊んでいたり普通に起きてる場合はブルーシートの上でするようになりました。
うんちの進歩は全くですが・・・


ノクス「偉いでしょ?」
うん、えらいえらい
最近はそんなに広くない家の中を飛び跳ねて走り回ってます。
ブレて撮れないんで画像が無いのが残念ですが。
来た当初から少し気になっていたことなんですが、自分の尻尾を噛むのは聞いたことありますが、足を噛んでしまうんですよね。
これはストレスから来るのかなんなのか・・・でも自分を噛むなんて、ストレスが原因の場合相当堪ってるってことですよね?
そこまでのストレスがあるようには思えないんですが・・・いや、でもあるのかな?
できるだけストレスをなくせるようにガムとか噛む物をあげてるんですが。
