今度しつけ教室に通うことになりました。
普通なら教室に行って基本的なことからグループで~ということになるのでしょうが、うちの場合、他の犬に興奮するという問題行動があるので、そのカウンセリングからとなりました。
18日に初カウンセリング。
どんな方が来るのだろうと、ちょっと不安です。
基本的にはオヤツを使ったしつけらしいですが、森田式では散々「やめたほうがいい」と言われたしつけ方。
それでも自分一人ではどうにもならず、可能な範囲でいろいろ調べてみてとりあえず一番近場のしつけ教室ということで。
オヤツを使ったしつけ教室はいっぱいある=大抵の飼い主さんはオヤツを使ったしつけ方でしつけられてる(たぶん)=絶対ダメなわけじゃない
とプラス思考で考えてみたり。
実は母の友達でダックスを飼っている方がいるんですが、2件のしつけ教室に通ったが、吠えなどの問題行動は全く直らず諦めた、という方がいて、どうしたらいいのか、って状態です。
大丈夫かなぁ。治るかなぁ。悪化しないかなぁ。
もしこれで悪化したらどうにかしてくれるのだろうか?
普通なら教室に行って基本的なことからグループで~ということになるのでしょうが、うちの場合、他の犬に興奮するという問題行動があるので、そのカウンセリングからとなりました。
18日に初カウンセリング。
どんな方が来るのだろうと、ちょっと不安です。
基本的にはオヤツを使ったしつけらしいですが、森田式では散々「やめたほうがいい」と言われたしつけ方。
それでも自分一人ではどうにもならず、可能な範囲でいろいろ調べてみてとりあえず一番近場のしつけ教室ということで。
オヤツを使ったしつけ教室はいっぱいある=大抵の飼い主さんはオヤツを使ったしつけ方でしつけられてる(たぶん)=絶対ダメなわけじゃない
とプラス思考で考えてみたり。
実は母の友達でダックスを飼っている方がいるんですが、2件のしつけ教室に通ったが、吠えなどの問題行動は全く直らず諦めた、という方がいて、どうしたらいいのか、って状態です。
大丈夫かなぁ。治るかなぁ。悪化しないかなぁ。
もしこれで悪化したらどうにかしてくれるのだろうか?
スポンサーサイト