ノクスが家に来てから半月が経ちましたが、だいぶ前から人間への噛み癖が酷くて手足にみみず腫れが酷いです。
今日なんてノクスに血が着いていたので「怪我した!!?」と思ったら噛まれた母の腕から血が出ていてそれが着いただけでした。

ノ「うおりゃぁぁ!!」
歩いてるだけで足を噛みます。
寝転がっていれば腕、足、顔、頭、わき腹、噛めるとこならどこでも噛みます。
「噛まれたら無視しましょう(椅子などに座って要求をのまない)」
椅子に座ってしまえば足を噛みます。
おもちゃより人間の肉の食感の方が好きなのか、おもちゃにも釣られません。
部屋を出て一人にすればクンクン鳴いて、もちろん無視し続けるとその前に出していてもうんちをしてしまいます。
この3つの方法、躾本や躾サイトを巡って巡って一番多かった方法ですが、どれも通用しません。
「ダメ」と叱れば余計興奮してさらに力は強くなります。
これは子犬同士でやってることなのかな?
ねぇ、ノクス

ノ「フゥ~・・・・」
”犬は寝床では粗相をしない”と本でも見ましたが、布団という布団全てにする勢いです。
確かにトイレでしてくれる回数は増えましたが、まだソファ、布団にしてしまう始末。あげくにトイレやおしっこの上に寝転がってしまいます。
たまに腰辺りが濡れてます。
本などに当てはまらない犬、ノクス。実は私も性格診断などをやると当てはまらない系です(妙な共通点?/笑)
食糞をしないのは助かります。
私は割りと周りの変化に気づくのが鈍いです。
最近親や兄弟、ご近所さんに「ノクスちょっと大きくなったね」と言われました。
確かに体重は増えてます。立ち上がるとテーブルに手が届いてしまい上のものを食べられそうになります。
そっかぁ、大きくなってきたのかぁ

この画像ではわからないですねぇ
そういえばソファの背もたれを飛び越・・・・よじ登って無様に落ちます。
よじ登るときのおしりの可愛さったらないです。
尻尾の毛もフサフサ感が出てきました。

カメラ目線!とずっと思ってましたが、よく見ると画面よりやや上に視線が・・・ど、どこ見てるの?

違和感がぁぁぁ!!(ガリガリ)
そうです。散歩の日に備えて首輪に慣れるよう訓練(?)中です。
赤い首輪が似合うこと似合うこと。
赤いソファに座ってるときにも思いましたが、赤に栄えて凄く似合いますよね。
今日なんてノクスに血が着いていたので「怪我した!!?」と思ったら噛まれた母の腕から血が出ていてそれが着いただけでした。

ノ「うおりゃぁぁ!!」
歩いてるだけで足を噛みます。
寝転がっていれば腕、足、顔、頭、わき腹、噛めるとこならどこでも噛みます。
「噛まれたら無視しましょう(椅子などに座って要求をのまない)」
椅子に座ってしまえば足を噛みます。
おもちゃより人間の肉の食感の方が好きなのか、おもちゃにも釣られません。
部屋を出て一人にすればクンクン鳴いて、もちろん無視し続けるとその前に出していてもうんちをしてしまいます。
この3つの方法、躾本や躾サイトを巡って巡って一番多かった方法ですが、どれも通用しません。
「ダメ」と叱れば余計興奮してさらに力は強くなります。
これは子犬同士でやってることなのかな?
ねぇ、ノクス

ノ「フゥ~・・・・」
”犬は寝床では粗相をしない”と本でも見ましたが、布団という布団全てにする勢いです。
確かにトイレでしてくれる回数は増えましたが、まだソファ、布団にしてしまう始末。あげくにトイレやおしっこの上に寝転がってしまいます。
たまに腰辺りが濡れてます。
本などに当てはまらない犬、ノクス。実は私も性格診断などをやると当てはまらない系です(妙な共通点?/笑)
食糞をしないのは助かります。
私は割りと周りの変化に気づくのが鈍いです。
最近親や兄弟、ご近所さんに「ノクスちょっと大きくなったね」と言われました。
確かに体重は増えてます。立ち上がるとテーブルに手が届いてしまい上のものを食べられそうになります。
そっかぁ、大きくなってきたのかぁ

この画像ではわからないですねぇ
そういえばソファの背もたれを飛び越・・・・よじ登って無様に落ちます。
よじ登るときのおしりの可愛さったらないです。
尻尾の毛もフサフサ感が出てきました。

カメラ目線!とずっと思ってましたが、よく見ると画面よりやや上に視線が・・・ど、どこ見てるの?

違和感がぁぁぁ!!(ガリガリ)
そうです。散歩の日に備えて首輪に慣れるよう訓練(?)中です。
赤い首輪が似合うこと似合うこと。
赤いソファに座ってるときにも思いましたが、赤に栄えて凄く似合いますよね。
スポンサーサイト